人気職種の女子を攻略せよ◆No4.看護師編(攻略法)

さて、しっかりポイントを押さえて、素敵な看護師さんと出会うわよ!
◆看護師が好む男性とは
1.仕事に対して理解のある人
2.聞き上手な人
3.一緒にいると落ちつく人
まず1の「仕事に理解がある」っていうのは、もう大前提だよね。
夜勤あり・休みも不定期ときたら、男性の理解が得られないと
付き合っても続かないでしょ?
私の友人も看護師だけどね、夜勤続きで急患も重なって
肉体的にも精神的にもシンドイ時に「メールの返信が遅い」とか
「会えなくて寂しい」とかブーブー言う男性は、
『正直言ってムリ!』と断言していたわ(笑)
あと最近はもう少ないだろうけど、看護師を未だに看護婦と呼んでいる人。
この時点でアウトよ。
そういうちょっとしたところで、看護師と言う仕事に対しての
理解度が分かるから気をつけてね。
◆看護師のハートを動かす3つの攻略法
1.「1人の女性として惹かれている」アピールをする
2.仕事に対する理解や労わりの姿勢を、言葉や態度で示す
3.頼れる存在をアピールする
普段は看護師という厳しい世界でハードな仕事をこなしているから、
2人でいる時はそんな自分を忘れて安らぎたい、甘えたいと思う人が多いの。
だからプライベートの場で「看護師」というイメージを押しつけられるのは
絶対にNG。
あくまでも1人の女性として接することが大条件よ。
たまに食事を作ってあげたり温泉旅行をプレゼントしたり、
そんな風に気遣ってくれる存在を求めているわ。
付き合い始める前なら、話をゆっくり聞いてあげたり
夜勤明けに「お疲れ様」のメールが打てるくらいの気遣いが出来るといいわね。
◆看護師と出会うには?(復習編)
前回の出会い編でも紹介したけれど、
もう一度、看護師と出会える婚活を紹介するわね。
看護師さんとの合コンをよく耳にする人もいるかもしれないけれど、
私のリサーチによるとそれ程多くない感じ。
たまたま、合コンに看護師さんがいたとかだと思うわよ。
というのも、看護師さんって休みがバラバラ。
周りと休みをなかなか合わせられない。
つまり・・・彼女たちは、結構1人行動で婚活してる事が多いってこと!
OLさんとかは婚活パーティーに友達同士で来る人もいるけれど、
看護師さんは1人でお見合いパーティーへ参加するのが多いかもね。
1回行ってみると分かるけど、1人参加の方がモテるしカップルになる率も高い。
確実に看護師さんと出会いたいなら、
PARTY★PARTYの限定パーティーは必ず行くべきね。
ちなみにこれは超人気パーティーなので、あっという間に予約で埋まるから。
開催情報を得たら即予約しときましょ。
あとは、やっぱり結婚相談所。
結婚相談所は、相手の職業も限定出来るからね。
そうそう結婚相談所は高いと思っている人いるでしょ。
そう、あなた。
一度でいいから資料請求してみるといいわよ。
ちょっと前に比べて、めちゃくちゃリーズナブルだから(笑)
確かに数千円の婚活パーティーに比べたら高いけれど、
毎月、希望に合った人を決まった人数紹介してくれるのよ?
色々と会話の中で条件を探る必要もないし、
トークに自信がないとか恋愛下手を自称している男性は、
断然こちらの方がお薦めよ。
ここまで読んだのなら、行動した方がいいわ。
いくら攻略法を知ったって、会える場所へ行かなきゃ何も始まらない。
しっかりしている看護師さんだって、やっぱり男性には積極的でいてほしいものよ♪
↓↓ 看護師さんが集まるパーティーはこちら↓↓
