自称婚活マニアの女性が未体験のクラブチャティオの婚活パーティーに参加した際の体験談を更新中!(毎週水曜日更新)
人気職種の女子を攻略せよ◆公務員女子編(後編)

◆公務員女子の好きなタイプは?
区役所勤務のSちゃんとの会話。
S) | 堅い職場の反動かもしれないけど、 付き合う人はちょっと奔放な人ばかり選んでたんだよね。 |
アンジェ) | えー?そうなの? |
S) | うん。自分が出来ない分、憧れるというか。 奔放な部分を目にすると「私ももっと自由になりたい!」 って思ってた(笑) |
アンジェ) | なるほどね。 |
S) | だけど結婚を意識するようになってからは、 やっぱり真面目な人しか選べないものだね。 |
アンジェ) | Sちゃん真面目だもの。奔放な人は疲れるでしょ。 |
S) | そうなの。たまに会うなら楽しいけど、 毎日だと反対に振り回されてしまうから。 |
アンジェ) | そうだよね。自分と価値観が似てる人が落ち着くよ。 |
S) | うん。自分が真面目だから公務員やってられるわけで、 結局は同じ真面目な人がいいんだよね。 |
Sちゃは婚活歴半年なんだけど、結婚相手に対して
求めるものをしっかり分かっていたよね。
同じ価値観の人、つまり真面目な人な男性がいいって事。
生活に関しても女性に関しても考えが真面目な男性は、
彼女たちにとってどんなイケメンでお洒落男子よりも素敵に映るはずよ。
◆公務員女子の悩み

だけどね、彼女たち。
何と言っても出会いが少ないのが問題。
一体どうしているのかしら。
教師をしている友達マキちゃんとの会話よ。
アンジェ) | 結婚はどう?しないの? |
マキ) | したいよ、そりゃ。 |
アンジェ) | 教師って職場結婚多いよね。 |
マキ) | まぁね。でも今はそうでもないよ。 教師も余ってる時代だから採用もなかなかされないしね。 当然、職場はおじさんばかりになるし・・。 |
アンジェ) | そっかぁ。じゃあ、外で婚活するしかないね〜。 |
マキ) | そうなんだけど、教師という職業柄、 気軽に出逢いの場所へ参加するのは抵抗があるのよ。 噂になったら保護者もうるさいし。 |
アンジェ) | そうか。お堅い職場も大変なんだね。 |
マキ) | とは言え、独身だと保護者から信頼を得られにくいのも事実なの。 「結婚していない子供もいないのに、何が分かるの?」 って言われた事もあったよ。 |
アンジェ) | ちょっと、それはおかしいよね。 母親だったら誰でも教育出来るかって言ったら違うのにね。 教師は、教育のプロなんだからさ自信持ちなよ。 |
マキ) | まぁ、そうだけどね。 色々と周りに気を使う職業であるってことは確かだから。 |
スキャンダルって古いかもしれないけれど、お堅い職場なりの悩みよね。
婚活パーティーだって決して怪しいパーティーじゃないし、
参加したって全然OKだと思う。
だけど教師に限らず公務員の職場って古い考えの人も多そうだから、
そうそう簡単に行動に移せないみたい。
かわいそうだわ〜。
出会いがない上に結婚相手を自分で探せないなんて可哀そすぎるっ!
だけど実際に結婚している人も沢山いるわけだから、
何らかの出会いの方法を取っているはずなのよ。
今の時代、待ってるだけじゃ出会いなんて訪れないんだから。
その秘密を探ってみましょ!
公務員女子の攻略法で紹介するので、お楽しみにね。
↓↓ 公務員女子と出会いたい!↓↓
