人気職種の男子を攻略せよ◆No15.公務員編(攻略法)

公務員の好きな女性のタイプは『謙虚で控え目、真面目な女性』だったわね。
と言う事は・・・
◆厚化粧&ブランドモノ持参はNGよ!
もう分かると思うけど、↑こういう女性は避けられやすいわよね。残念ながら。
彼より高価な時計してたら印象悪いでしょ、
それが例え自分への初めてのご褒美で購入したものだったとしても。
男性は、女性の時計を結構チェックするんですって。
お金がかかる女性か、かからない女性かを判断するそうよ。
堅実な生活が基本の男性なら尚更かもね。
シンプルで上品な洋服と、ナチュラルメイクで勝負。
ブランド品を購入するお金は、他にも使い道は色々あるから。
例えば、ナチュラルメイクでもOKなようにお肌のお手入れに投資してもいいし、
厚化粧に見えないよう、つけまつ毛ではなくまつ毛エクステに投資してもよし。
必要なところに投資しましょ。
◆海外旅行好きは敬遠される?

それから、会話も少し気を使いたいところね。
「海外旅行大好きですど、何か?」的なオーラを発しないようにするとか。
私だったら、国内の結構レアな場所への旅行の話しとかするかな。
黒部ダムのバスツアーとか。意外と国内旅行も面白いものよ♪
その他、毎日の生活が充実するかもって想像できるような
趣味・特技をさりげなくアピールできるといいわね。
お料理とかフラワーアレンジメントとか。
あっ、料理で女性アピールなんて聞き飽きた!って思ったでしょ(笑)
でもね、既婚男性に聞いてごらんなさい?
仕事に疲れた後に家に帰りたいと思う理由は、
美味しいご飯・あったかいお風呂・ふかふかのお布団の三種の神器よ!
料理が上手に越したことないの。
苦手な人は努力しましょ。
◆公務員のいるところへGO!
さて対策を練ったら、公務員の人が集まる場所へ参加しますよ。
ところで公務員との出会いって、色々なところで企画されてるの知ってた?
地域で開催されているモノなど沢山あるわよ。
役所とかに問い合わせてみるといいんじゃないかしら。
ただ私は、地域が限定されるとちょっと窮屈というか・・
狭い地域だと1回しか参加できなそうじゃない?(苦笑)
だから、地域(役所など)開催のパーティーは、
最後の最後の手段にしようと思ってたわ。
結局、主人に出会えたので行かずに終わってしまったけれどね。
気軽に参加できるモノであれば、やっぱり婚活パーティーがおススメ。
公務員限定のパーティーやハイステ男子参加のパーティーであれば、
公務員の人に出会えるチャンスがグッと広がるわよ。
公務員限定の婚活パーティー
近いうちに結婚を考えている人は、結婚相談所もいいと思う。
親の勧めで結婚相談所登録なんてのも多いらしい。
安心して利用できる結婚相談所
実はブライダルネットラウンジメンバーズは、公務員共済からの業務委託で
「KKRブライダルネット」というのを運営しているの。
KKRブライダルネット自体は、組合員・二親等以内などの参加制限があって
簡単には参加できないけど、要はブライダルネットラウンジメンバーズには
公務員データが沢山あるってことよね。
だから結婚相談所を利用するなら、ここは押さえておきたいよね。
ちなみに、シングルスバーとか異業種交流会、ネット婚活とかもあるけれど
おそらく公務員の参加は少ないと思うので、あまりオススメはしないわ。
2012年も始まって、心機一転、婚活をスタートor再スタートしよう
と思ったあなた。
出会いはいつ訪れるか誰も分からないけれど、
自分が動かなきゃ出会いが訪れないことは誰でもわかる。
やる時は、やっちゃいましょー!
↓↓ 公務員の男子を攻略せよ ↓↓
