あるある男子シリーズ◆No4.仕事以外の話に疎すぎる
仕事の話に夢中な男性・・・ん?好きですけど、何か?(笑)
男性はこれからだってずっと働いていくんですもの(今は女性も多いけれどね)。
やっぱり、夢ややりがいを持って仕事をしている人は素敵よ。仕事の文句や愚痴を言っている男性ほど、魅力のないものはないじゃない?だから私は、仕事以外の話しに多少疎くても全然OKだけどね。
女性陣、どうかしら?
問題なのは、たぶん仕事以外の話に疎すぎる事ではないと思うの。
実は、こんな男性の態度が問題なんじゃないかしら。
1) その他の話に全く興味を示さない
2) 緊張のせいか、仕事の話ばかりループしている
3) 相手に興味を持たない
こういう男性達を、婚活パーティーで良く見てきたわ。当然だけど、こういう男性はあまりカップルになっていなかったわね。こういうタイプの男性は、多分、女性の友達も少ないんじゃないかな。
でもね大丈夫、ちょっとした工夫で治せるから♪
次回の婚活パーティーや新しい出会いの時に実践してみて!
じゃあ、順番にいくわよー。
1)その他の話に全く興味を示さない男性へ
仕事に夢中になるくらい頑張っているんだもの!
そのスキルと経験を生かして、女性の好きなモノや興味のありそうなモノ、話題のモノなどをリサーチしてから婚活パーティーへ臨んでみましょ。
マーケティングと思えば、少しは興味を持てるでしょ?女性をターゲットとした商品を開発・販売すると思って、調べてみればいいのよ。
ただし、そのリサーチした事に関して女性に語っちゃダメよ(苦笑)
話題だけ提供して、あとは女性にそれについて教えてもらうようにするの。あなたは、女性の話に耳を傾け「なるほど、そうなんですね。」と共感できればOK!話も盛り上がるし、あなたも印象もよくなるはずよ。
そしてもしもカップルになれた場合には、パーティーで会話したことを1つでいいから実践してみて。例えば、女性がお勧めしていたものなどを実際に購入して試してみるとかね。
大した会話じゃないし、女性自身も言った事すら覚えていないかもしれない。だけど、それをあなたが覚えていて、忙しいにも関わらず興味を持って試してくれたことに、女性は感動するわよ。私に少し興味をもってくれているのかしら?って、当然思う。悪い気はしないわよね〜。そう、女性は単純なのよ♪
こんな事でいいんだから、ぜひやってみるべし!
2)仕事の話ばかりループしている男性へ
ループは、緊張してるから?それとも、本当に仕事の話以外できないから?
どちらにしても問題よね。女性も早々にして飽きるわよ。
こういう時は、取りあえず自分の話をいったん止めて、相手の話を聞きましょ。シーンとした空気が苦手でも、取り合えずあなたの話を止める事。女性だって、大人だもの。少しは話題持ってるから大丈夫よ。
それに、緊張しているのは女性も分かるしね。男性が思っているより、そういう姿は意外と母性本能をくすぐるものよ。興味のない人を前にして緊張はしないだろうから、女性だって悪い気はしないし、「かわいらしい男性だな」って思ったりもする。大丈夫、とりあえず話を聞く方向へ持っていってみて。
3)相手に興味を持たないへ
何の為に、相手を求めているのかってことよね。一緒にいて楽しい人がほしいんじゃないのかしら?だったら、少なからず相手に興味を持たないとね。自分という存在をスルーされてまで、相手の話を聞き続ける事ほど、辛いものはないわよ(>_<)
1)の男性と同様、女性について一度リサーチしてみるといいわ。それが嫌だったら、男女ともに興味を持てるような話題のものをリサーチしてみる。
例えば、最近だとオーガニックな食材とかに興味を持っている人も多いわよね。山登りやゴルフ、ジョギングでもいいわ。山ガールとか美ジョガーとかよく耳にするでしょ?ウェアが可愛くて、健康を意識した女性たちが始めているのよ。
そういう、あなたが少しでも興味を持てるような分野で、女性も参加できるモノの話題を仕入れておくといいんじゃないかしら?
どうかしら?すごく簡単でしょ。
異性との出会いって、男性だけでなく女性も緊張するもの。無言が怖い人だって沢山いる。でもね、初対面から大そうな事を話す必要もないんだから、身構えなくていいと思うの。
特に婚活パーティーなどでは、次の3つで十分よ♪
・ 軽い話しをして、お互いにリラックス
・ 相手の話をメインに聞く
・ 自分の仕事の話を少しだけして、印象づける
素敵な出会いはきっとあるし、女性もそんな出会いを待っているわ。
ガンバレ男子!
↓↓ 素敵な出会いは、行動に移した人のみ訪れる byアンジェ
